奥野由紀子「グレイス」 [TTOC-0075]

奥野由紀子「グレイス」 [TTOC-0075]

販売価格: 3,300円(税込)

在庫あり
数量:

商品詳細

奥野由紀子「グレイス」
発売日 : 2024 年 3 月 13 日
制作・発売元 : ティートックレコーズ
販売元 : ディスクユニオン
品番 : TTOC-0075
POS : 4582561411472

待望のオール・アルトフルート・アルバム。
アルト・フルート・スペシャリスト、奥野由紀子が紡ぎだす、深く優しい音色と愛に満ちた音楽に魅了される。
192KHz / 32bit 高解像度レコーディング。
さらに特典として 192KHz / 24bit ハイレゾ音源 2 曲が楽しめるダウンロード用 QR コード付き !

01 J.S.バッハ G 線上のアリア
02 M.ブルッフ ロマンス
03 S.ラフマニノフ ヴォカリーズ
04 M.T.パラディス シシリエンヌ R.シューマン 幻想小曲集 Op.73
05 I. 静かに、感情を込めて
06 II. 活発に、軽やかに
07 III. 急速に、燃えるように
08 M.ラヴェル シャブリエ風に
09 P.チャイコフスキー 感傷的なワルツ
10 P.チャイコフスキー レンスキーのアリア≪青春は遠く過ぎ去り≫
11 C.サン=サーンス 白鳥
12 N.パガニーニ カンタービレ
13 R.アーン クロリスに
14 アメイジング・グレイス

【特典ハイレゾWAV音源】
・S.ラフマニノフ ヴォカリーズ ・アメイジング・グレイス


奥野由紀子 / Alto Flute 岡本知也 / Piano
プロデュース&トータルエンジニア 金野貴明

第 21 回日本フルートコンヴェンション in Kawasaki 2023 第 1 回アルトフルート部門コンクールにて第 1 位を獲得したフルー トティスト奥野由紀子。
その後コンサートフルートだけでなく、アルトフルートのスペシャリストとして、本格的に活動を始めた。
アルトフルートは、コンサートフルートの完全 4 度低い G 管の低音用楽器。
長さはコンサートフルートより 1.5 倍長く、重量は 約 2 倍。
管体も太く、息の量も多く必要とする。音色は低くやわらかいことが特徴である。
アルトフルートとして書かれた作品は、 まだ世に多く出ていない。今回は、心に染みる名曲をすべて、アルトフルート用にアレンジし収録した。
自身が演奏する上で最も大切にしている “愛と癒し”・・・これまでの彼女の想いを、この『Grace』に込めた。
初代アルトフルートコンクールで優勝した奥野が紡ぎだす、あたたかく落ちついた音色 と、愛に満ちた個性豊かな音楽を堪能できる 1 枚。

奥野由紀子 Yukiko Okuno
大阪府出身。神戸山手女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学研究科 修了。
一般企業に務めた後イギリスへ留学し、The Flute Studio 修了。
これまでにフルートを阿野由希子、中野幸代、神田寛明、Trevor Wye の各氏に、ピッコロ を中村淳二氏に、室内楽を白尾彰、藤井一興、Juliet Edwards、故 Clifford Benson の各氏に師事。
日本フルートコンベンションコンクール アルトフルート部門第 1 位、ブルガリア国立ソフ ィアフィルハーモニー管弦楽団コンチェルトマスタ ークラスにて最優秀賞、J-FOS フルー トアンサンブルコンクール大賞、日本フルートコンヴェンションコンクールコンクール アンサンブル部 門第 3 位、アゼリア音楽祭優秀賞など多数受賞。
ブルガリア国立ソフィアフィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会にソリストとして出演 し、L.リーバーマンのフルート協奏曲、C.ライネッケの協奏曲を協演。
ウクライナ国立キーウ交響楽団と J.イベールのフルート協奏曲を協演。
メディア出演のほか、J-ポップや演歌歌手などのサポート・レコーディングにも参加し、演奏ジャンルはクラシックにとどまらず多岐に わたる。
2018 年、留学から帰国後、1st アルバム「Colour of Dream」をリリース。
同年、大阪・豊 中文化芸術ホールにてソロリサイタルを開催し、 好評を得る。
2022 年より東京女子管弦楽団フルート奏者に就任。
2023 年に行われた第 21 回日本フルートコンヴェンション in Kawasaki 第 1 回アルトフル ート部門コンクールにて第 1 位を受賞後、コ ンサートフルートだけでなく、アルトフルー トのスペシャリストとしても活動の幅を広げている。
岡本知也 Tomoya Okamoto
国立音楽大学附属高校を経て同大学を卒業し、渡仏。パリ地方音楽院上級課程ピアノ科にて ディプロムを取得して卒業。
帰国後、国立音 楽大学大学院音楽研究科修士課程を修了。
アンサンブルピアニストとして内外の演奏家との共演を重ねるほか、東京フィルハーモニー交 響楽団をはじめ、在京オーケストラに鍵盤楽器奏者として客演している。
神戸国際フルート コンクール、日本フルートコンヴェンションコンクール、日本木管コンクールでは公式伴奏 者を務め、現在は東京藝術大学音楽学部管打楽科にて伴奏助手、国立音楽大学ピアノ科にて 非常勤講師を務める。第14回ブレストピアノ国際コンクールでは審査員満場一致の一等 メダルを獲得。第34回霧島国際音楽祭賞受賞。